生体に様々なかたちでみとめられる単純単調なパタン。長い時間をかけて環境が与えた植物の姿はそのひとつである。葉の付き方、細胞の並び方、それぞれが紡ぐ幾何の旋律は古くから科学者の心を引きつけ、今も尚よく研究される。私達の研究目的は植物成長現象へのパタン付与機構の解明である。組織レベルの研究は、細胞分裂面選択に焦点を当てる。個体レベルの研究では、葉序の可塑性を特長とする多年生草本植物を取り上げる。
|
![]() |
Asada, T. (2019) Preprophase-band positioning in isolated tobacco BY-2 cells: evidence for a principal role of nucleus-cell cortex interaction in default division-plane selection. Protoplasma 256: 721–729 Correction Asada, T. (2013) Division of shape-standardized tobacco cells reveals a limit to the occurrence of single-criterion-based selection of the plane of symmetric division. Plant Cell Physiol. 54: 827-837 Correction |
浅田哲弘 (2009) Lysimachia vurgalis の葉付きにみられる可塑性(第73回植物学会・山形会場) |